〜前回のあらすじ〜
任意整理をしていましたが、司法書士から辞任され、1ヶ月が経ち、各債権者からの督促が再開されました。
一時は自己破産も考えましたが、やはり返済できるのであれば返済したい。
そんなわけで、辞任からアコム、ワイジェイカード、トヨタファイナンス、プロミスと改めて和解し、残すところ3社が未和解となっていました。
今日は未和解のうちの1社、アイフルとのセッションを取っていくというお話になります。
債務一覧(交渉により2020/07/01に更新しました)
- プロミス…
約115万円約130万円(任意整理により月14,000円で和解されていたが期限の利益喪失により督促の電話が来ていて、月20,000円で再和解) - トヨタファイナンス(ENEOSカード)…
約60万円?約80万円(任意整理にて和解に至っていなかったが、先日督促の電話が来て、連絡の結果月10,000円で和解) - イオンクレジット…約70万円?(任意整理にて和解に至っておらず、督促も一切ない)
- アイフル…約55万円(任意整理により月6,300円で和解されていたが期限の利益喪失により一括請求の督促状及び電話が来ていたが、分割和解の提案が送付され、連絡の結果月8,000円で再和解)
- ワイジェイカード…30万円弱(任意整理にて和解に至らなかったが、頭金を支払った為今月以降月5,000円を支払うことで和解)
- アプラス…約30万円(任意整理により月5,000円で和解されていたが期限の利益喪失により督促の電話が来ている)
- アコム(じぶんローン)…10万円弱(任意整理により月3,200円で和解、1ヶ月滞納。6月分は6,400円(2ヶ月分)支払うことで合意)
アイフルとの再和解交渉
アイフルからは何度か電話がかかっていましたが、スルーしていました。
すると、6月半ば頃に分割和解提案という手紙が送られてきました。
この手紙はけっこう物々しい雰囲気の手紙(具体的には黄色の封書で「貴殿にとって重要なお知らせ」と書かれたもの)でしたので、正直開封するのが躊躇われるものでしたが、まぁ開けてみたらそういったものだったわけです。
まず1,000円を入金し、話し合いをしましょう。分割払いでの和解を提案しますよ、という文字通りのものです。
数日前に1,000円は振り込んでありましたので、ついに電話をすることに。
アイフルの残高はおおよそ55万円。
原則である60回(5年)の払いならおよそ9,000円ということになります。
今回の交渉では、ここを基準にどの程度まで1回あたりの返済額を落とせるかが焦点でした。
ここまでの和解で、恐らく未来の利息についてはカットしてもらえるであろうことはわかっていましたが、すでについてしまった遅延損害金は消えないこともわかっていました。
司法書士の和解内容によればアイフルは月6,400円で和解されていたようですが、それは難しいこともわかっていました。
…さて、今回は年配の女性のようでしたが、ともかく電話の内容です。
電話のやり取り
私「1回あたりの返済額をどこまで落とせますか?」
女性「原則としては60回なので、残高から見ると10,000円程は支払っていただきたいのですけどね」
私「他社にも債務がありますので、1ヶ月の支払いを増やすとリスクが高まります」
女性「他社、とは何社で、月額いくらくらい支払われていますか?」
私「(現時点で和解できている)4社、月に30,000〜40,000円くらいの支払いですね」
女性「なるほど。いくらくらいであれば払えそうですか?」
私「できれば司法書士が和解していた6,400円が理想ですが」
女性「さすがにそれは…支払いが80回を超えてしまいますので」
私「では8,000円でどうですか? ギリギリではありますが…」
女性「当社の規定ギリギリなので、私の一存では何とも言えません。一度上司に確認を取り、折り返したいのですが大丈夫ですか?」
私「わかりました、お待ちしています」
電話を一旦切り、ため息です。
ぶっちゃけ6,400円は本気で本音だったんですが、バッサリ切られたので難しいんだろうなーと思いましたが、8,000円で上司に確認するなら6,400円でも確認してほしかったなー…みたいな。
というか、8,000円が通るかもわからなかったわけですが。笑
結果から言うと、折り返しかかってきた電話で8,000円が通りました。
ただし、7月末に8,000円の入金を確認できたら和解締結、という形だそうです。
少しずつではありますが、前に進んでいるのが見えて、嬉しいことですね。
次回予告
さて、アイフルと再和解が成功し、これで5社との和解(再和解)が完了しています。
これで残すところアプラス、イオンクレジットの2社となりました。
自分からのセッションは躊躇われるので、何らかのアクションを起こしてもらえると和解のキッカケになるんですが…という他力本願です。笑
次回は、恐らくどちらかの債権者が何らかのアクションを起こすか、私自身に何らかの動きが発生するかというところでしょうか。
今は前向きに返済だけ見ていきます!
(最終更新日:2020.07.01)
クリックしていただけると借金返済に回せるかも? 応援よろしくお願いします(><)
コメント