こんばんわ。今日も金運に見放された来栖あさひです。
さてさて…FXのお話ですが、タイトルの通りですので、またしばらくFXができなくなりそうです。
私の使っているXMの強制ロスカット基準は、有効証拠金の20%です。
強制ロスカットを食らったのは昨日もトライしたポンド円3,000通貨。
…の、証拠金の20%分しか残高がなくなってしまいましたので、証拠金を補充するまでは再度離脱ということになりました。涙
(一連のFX復帰までの流れは過去記事『#43.8月27日の収支』参照でお願いします。)
8月28日の収支
昨日の収支の時点で証拠金(ボーナス込み)が2,500円ほどあったのですが、現時点では86円。
一応、ボーナスから先に消化してくれるので、この86円は私が突っ込んだ1,000円の成れの果ての現物です。
しかし、とはいえ今日はそこまで調子が悪かったわけではありません。
むしろ調子が良かったから調子に乗ったかもしれないですね。
まぁ、3回しかトライできていなくて調子もクソもないと言えばないですけど。。
とりあえず、戦歴です。
①GBP/JPY(ポンド円)買 +51円
②GBP/JPY(ポンド円)売 +288円
③GBP/JPY(ポンド円)売 -2,847円
正直、少額だから大丈夫だろうとタカをくくってましたね。
今しばらくの退場を余儀なくされたわけですが、なけなしの1,000円をここで失くしたのは痛いです。
(なけなしの1,000円のくだりは過去記事『#41.なけなしの1,000円で勝負するか』を参照)
反省点
んー、まぁこうなっちゃうと結局は結果が全てだよねって感じです。
昨日はポジションを持つのにルールが〜とか書いたんですが、とにかくルールを決めてトライするなら徹底的にルールで固めないと簡単に足元をすくわれちゃうなってことです。
個人的には、資金的に余裕のある勝負(低レバレッジの勝負)、もしくは長期戦になっても最終的に勝つ目算のある勝負(スワップなど)であればルールは必要ないんじゃ?と思ってます。
基本的に感覚でトライしてます。要するにギャンブルと同じですね。
ですが、まぁ今日のトライは自分の感覚を挙げてみても、その範疇の外でしたね。
今日の反省はそこに尽きます。
自分なりのルールは大事。自分の感性で作ったルールくらい守ってやりましょう。